July 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

« 大谷選手絶不調 | Main | トランプ氏またも中国に謝る »

June 06, 2025

隠匿米が市場に?

スーパーマーケットに米が並び始めたそうだ。 値上がり期待で流通段階で隠匿されていた米が吐き出され始めたのかもしれない。 これ以上の値上がりは期待できず、むしろ値下がりの可能性大と言うことだろう。

農業関係者からは政府主導の市場価格コントロールを非難する声も有るが、市場を独占するJAによる価格吊り上げは正当だと言うのだろうか?

今後はJAによる独占を排除する流通体制の構築が必要だ。 そうすれば日本の農業の高コスト志向の改善に手がつけられる可能性がある。 そうでなければ、農業の将来は暗いままだ。

後継難を農業経営規模拡大のチャンスと捉えるべし。 また、各地の農業研究機関も農業の低コスト化の研究にも注力すべきだ。 1ドル90円の時代に、製造業が生き延びる為にどんなに努力をしていたことか。 当時製造業には、農家へのような支援金や補助金はなかったのだ。 農業の補助金依存体質は改善が必要だ。

« 大谷選手絶不調 | Main | トランプ氏またも中国に謝る »