April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« September 2024 | Main | November 2024 »

October 2024

October 31, 2024

連続エラーが致命傷

昨日はドジャースが連続エラーで試合を失ったが、今日はヤンキースが連続エラーで試合を失った。 連続エラーの恐ろしさをよく示す事例だ。 これでMLBのゲームは全て終わり、 後はNPBの日本シリーズだけで楽しみが減ってしまった。 それにしてもワールドシリーズと日本シリーズの違いはなんだろう。 日本シリーズはどことなく間のびした感じがして仕方がない。

October 29, 2024

明日につながる

ドジャースが3連勝したが、ヤンキースにも最後にホームランがでた。 これは明日に希望を持たせるものだ。 最後にどうなるかはまだまだわからない。 参考だが、日本シリーズでは三連敗後の四連勝で逆転優勝した例もある。

派閥勢力図はどうなった?

総選挙結果では自民党の惨敗となったが、石破氏が狙った安倍派減らしはどうだったろうか? 身を切る改革になったのだろうか? 数に物を言わせてやりたい放題だった安倍派が壊滅して、この敗北が自民党改革につながると期待したい。

October 28, 2024

思惑違い

石破氏の目論見は安倍派の勢力を削ぐ事で、与党の過半数割れまでは想定していなかたろう。 しかし結果は麻生政権に次ぐ大敗で過半数割れとなった。 今後、自民党内では激しい内部抗争が始まるだろう。

October 21, 2024

ヒドラの頭

イスラエルはパレスチナ武装組織の幹部の暗殺に懸命だ。 しかし、自然発生的組織は神話の怪物ヒドラのように頭が多数あり、切り落としても次々に生えてきてきりがない。 幹部を皆殺しにする事は組織員の大半を一時い殺さない限りむつかしいだろう。

October 15, 2024

ばらまき公約、財源は?

総選挙が始まった。各党はそれぞれにばらまき公約を言い立てているが、財源はどこに求めるのだろうか。財源を明らかにしないばらまき公約は無責任極まりない。

これは警告?

ノーベル平和賞委員会が日本被団協にノーベル平和賞を授与した。世界の現状を考えると、これは核兵器に執着し核兵器の脅しを繰り返す独裁者への警告かも知れない。核兵器を使えば世界を敵に回すぞと言う事だ。

キンモクセイ

開け放った窓から入ってくる風に良い香りがする。キンモクセイの花が咲き始めた様だ。これから一週間ほどは香りを楽しめそうだ。

October 05, 2024

BSの再放送

読売新聞がWebサイトでNHK-BSが再放送ばかりだと批判している。しかし、民放はそれ以上に再放送が多い。さらにそれに加えてショッピングがやたらに多い。チャンネルによってはショッピングと韓流の再放送しかないと言いたくなるほどだ。NHKのことばかりは言えない。

October 04, 2024

気温が30度を切る様になったので、今日はエアコンを使わず窓を開け放っていた。

すると、外からヒヨドリの高鳴きが賑やかに聞こえてきた。 数羽が飛び交っているようで、山から下りてきたのだろう。

夜になるとアオマツムシが賑やかだ。

まだまだ最高気温が高い日はあるが、秋の物音がずいぶん増えてきた。

October 02, 2024

彼岸花

例年より10日ほど遅れて彼岸花が満開になっている。

ベランダに置いている鉢植えなので土の温度が下がりにくいのかも知れない。

Img_0521

この数年花が咲かなかった白花曼珠沙華も今年は花を付けている。

まだまだ暑いが秋は着実に進んでいるようだ。

高市氏敗北の理由

高市氏が敗北したのは彼女の言動に不安を感じた人が多かったからだろう、 彼女がポピュリストである点や、常々親極右的な発言やアベノミクス復活の主張など、国際情勢や経済に無知である事を暴露してきたので、彼女を首相にすれば日本が国際的な地位を失いかねないと危惧したのだろう。

October 01, 2024

麻生氏の院政ならず

麻生氏は高市氏総理で院政を目論んだ様だが、石破氏の勝利で当て外れになったようだ。 さらに神棚に上げられたので影響力は大きく低下することになりそうだ。

« September 2024 | Main | November 2024 »