右側通行か左側通行か
最近は世界各地の鉄道を紹介する番組が多い、
これらを見ていて気付くのは、国によって右側通行と左側通行がまちまちだと言う事だ。 この為ヨーロッパの国際列車は国境を越える度に右側を走ったり左側を走ったりしている。
統一すればとは思うのだが、これが簡単では無いのだろう。 まず標識や信号を全て付け替えねばならないし、運行監視システムも変更しなければならない。 場合によっては駅舎の改造も必要になるかも知れない。 それならば国境通過の際に走行する線路を左右移動させる方が簡単だと言う事だろう。 これなら切り替えポイントを設置するだけで済むので安上がりだ。
と言うわけで、番組を見ていると列車が右側を走っているかと思うといつの間にか左側を走っていたりする事になる。
Recent Comments