女子プロゴルフは百家争鳴
この数年、女子プロゴルフでは次々と若い新しいスターがでている。 ある年に圧倒的強さを見せても翌年にはまた別の選手が強さを見せる。 そして今年は次々と初優勝者が出ている。
彼女らの中には早々と米国での武者修行に挑む者もいて、長く世界で通用する選手がいなかった日本としては期待が出来る。 彼女らが海外のトーナメントで活躍すれば、自分にも出来ると考える者達の水準も向上する。 それが楽しみだ。 そして国内トーナメントでの競争が激しくなり、国内だけでは食べて行けなくなれば、さらに課外に挑戦する選手が増えるだろう。
それに対して、松山に続く者が出てこない男子は情けない。 低レベルでも国内トーナメントだけで食べて行けるのか、海外のトーナメントに挑戦する選手が出てこないのが寂しい。
« 大気汚染(2) | Main | 維新躍進の原動力 »
Recent Comments