女性政治家が増えない理由
日本は欧米諸国に較べて女性政治家は少ないと、しばしば問題にされる。 例によって日本は遅れている式の主張の一つでも有るのだが、事実として数の比較では少ないことには違いない。 そこで女性への割り当て制にしようという意見もあるがこれには賛成しにくい。
というのは、女性政治家が少ない理由のうちで最大のものは女性が女性候補者に投票しないと言う事だからだ。 言い換えると、多くの女性の支持を得られる女性候補者が少ないと言う事だ。 ここをなんとかしなければ、割当制を行っても良質の女性政治家は増えないだろう。
現在の女性の多くは、自分探しや自分らしく生きることが良い事だというメディアに感化されて自分しか見ていない傾向がある。 そこから離脱して、社会の問題にもっと目を向けてもらう努力が必要だ。 同じ事は若い男性についても言えるのではあるが。
Recent Comments