軍備強化には
軍備強化に必要なものは高性能な兵器を購入するための予算だけではない。 太平洋戦争での日本敗戦の原因となった兵器の生産能力と兵器を操作する兵員の数も増やさねばならない。
だがここで問題がある。 人口減少のため、兵器生産要員と兵員とが人員の奪い合いになってしまうことだ。 労働人口が大幅に不足している現状の日本では、兵員を大幅に増やそうとすると、生産に従事する人員を奪ってしまう事になるからだ。 女性戦闘員を増やしても、生産から女性労働力を奪うことになるので同じ事だ。
またブラック職場を嫌う現在の社会では、ブラック職場の代表である軍隊に入ろうとする者を確保するのは容易ではないだろう。 一部の者が主張する徴兵制をしいても、意欲の低い兵士ばかり増えることになるだろう。
まずは意欲を高めるために労働環境の改善が必要だ。 また軍備強化のためには、労働環境の改善と並行して、人口を増やすことから始めなけっればならない。 その為には一般国民の所得や出産・育児環境の改善が必要になる。 でなければ自国を守ろうというモチベーションが上がらない。 それは日本の全てについて言えることだ。
Recent Comments