「高官接待」は「交換接待」で?
ミステリ小説やドラマでは「交換殺人」がしばしば扱われる。 無関係の2者が対象を交換して殺すと言う事なのだが、政府高官に対する利害関係企業からの接待に対する監視が厳しくなると、利害関係の無い企業と接待対象を交換して接待する「交換接待」が行われるようになるかも知れない。
こうすると、実際に接待するのは利害関係が無い企業なので違法だと追求しにくくなるかも知れない。 もちろん費用は「付け回し」する事になるのだが、自社に関係ある高官の接待を代行してもらう事で相殺しても良いだろう。 もちろん、使った店からの請求書は依頼側には渡さず接待を行った企業に残しておく。 こうすれば、あくまでも利害関係が無い企業による接待だと言い張れるだろう。
誰にでもすぐに思いつけるような手なので、すでに行われているかも知れない。
追記(2021/03/08);
別の手としては、それぞれが同じ店の別室を取って一旦それぞれの部屋に落ち着いた後、客か接待者のどちらかが挨拶と称して入れ替わる事もあるだろう。 少々露骨にはなるが、途中から合流してしまう手も有るだろう。
Recent Comments