« 降雪時の運転 | Main | トランプ氏が親ロシアで反中国である理由 »
この寒波は大陸の反対側でも起きているようで、AFPがスペインの首都で50年ぶりの大雪が降ったと伝えている。AFP記事;「スペイン首都、50年ぶりの大雪 全土で交通混乱」2021年1月9日 20:30記事では、立ち往生した車やマドリッドのしないでスキーを楽しむ人々などを紹介している。 スペインの内陸部は冬に寒いことが知られているが、乾燥地帯なので大雪になる事は少ないのだろう。 日本の感覚ではたいした雪には見えないが、ピレネー山脈などの高地以外では除雪装備は無いのだろう。
Recent Comments