国は新型肺炎の流行抑止を放棄?
この数日菅内閣から聞こえてくるのは、「経済が重要」という言葉ばかりで、感染抑止については「各人が感染を避ける努力を」言うのみだ。
これはあたかも「感染抑止は手に負えないから経済活性化のみに注力する」と言わんばかりだ。 少なくとも「感染抑止より経済が重要」と言う態度は明確に示している。
有効な手段を見つけることが難しい感染対策より、手段か簡単に見つかる景気刺激で成果を上げると言うことなのだろう。 これ以上悪いことにはならないはずだと言う楽観性バイアスが強力にかかっている。 しかしこのままでは、社会が受ける総損害が増えるばかりか、沈静化が遅れて東京五輪開催が不可能になる可能性も増加する。
政府が新型肺炎感染抑止から撤退したことで、日本が欧米のようにならなければ良いのだが・・・・・
Recent Comments