胡蝶蘭の催芽
去年は花芽が出るのが遅れたので今年はそれをなんとかしたいと考えている。 そこで朝方の最低気温が14~5℃までと下がりすぎない日を選んで、夜間鉢を屋外に出している。
夕方から夜にかけて翌朝の最低気温を確認して外に出し、翌朝直射日光が当たらぬ内に取り込んでは様子を見ている。 どうなるかは分からぬが、11月中旬まで様子を見るつもりだ。
« 風刺画と異教徒殺し | Main | 米国に内戦の危機 »
去年は花芽が出るのが遅れたので今年はそれをなんとかしたいと考えている。 そこで朝方の最低気温が14~5℃までと下がりすぎない日を選んで、夜間鉢を屋外に出している。
夕方から夜にかけて翌朝の最低気温を確認して外に出し、翌朝直射日光が当たらぬ内に取り込んでは様子を見ている。 どうなるかは分からぬが、11月中旬まで様子を見るつもりだ。
Recent Comments