思いつきだけの施策
例によって安倍氏肝いりの「Gotoトラベル」が不評だ。 理由は複雑すぎて手続きが進められないからだとか。 アベノマスク同様、無意味な施策になるかもしれない。
これまでのたの新型肺炎対策同様、人気取りに思い付いたことを実行にあたっての手続きや対象者への説明などの詳細を詰めずに、早ければ良いと実施しようとするのが原因だ。 もう少し時間をかけてデスク上でも良いから手続きなどのシミュレーションを行えば、改善を要する点の洗い出しが出来るはずだ。 民間企業ではおなじみの「改善」の手法を知らないのだろうか? 政治家も官僚も、最近は現実にはどんな問題点があり得るのかなどについての勉強をまったくしていないように見える。
どちらも現実に即して改善するという事が出来ない点に共通性がある。 国を動かすものとしては落第だ。
« 提灯分科会 | Main | トラブルに行こう »
Recent Comments