自由を乱用すると自由を失う
表現の自由を旗印にして誹謗中傷を含めて自由な発言が許されてきたネットだが、それもそろそろ限度に来たようだ。 まずは個人を傷つけるような誹謗中傷を制限しようと言う事だが、対象範囲が広がると中国のように自由な政治活動までも制限される危うさがある。
自由を乱用するとその自由を失うことにつながる。 だから自由を守りたければ、節度を持って行動することだ。
ただし節度を持ってと言うのは、個人や組織に対する批判を何でもかんでも自粛すると言う事ではない。 念のために付け加える。
« 陸上型イージスは発射訓練が出来ない | Main | 経済優先で東京五輪は絶望的? »
表現の自由を旗印にして誹謗中傷を含めて自由な発言が許されてきたネットだが、それもそろそろ限度に来たようだ。 まずは個人を傷つけるような誹謗中傷を制限しようと言う事だが、対象範囲が広がると中国のように自由な政治活動までも制限される危うさがある。
自由を乱用するとその自由を失うことにつながる。 だから自由を守りたければ、節度を持って行動することだ。
ただし節度を持ってと言うのは、個人や組織に対する批判を何でもかんでも自粛すると言う事ではない。 念のために付け加える。
Recent Comments