間違いだらけのコロナ対策
今回の新型肺炎への対策は間違えだらけだったように見える。
まず最初の中国からの情報の「人間感染はほとんど無い」が誤りだったし、その後の「専門家」の情報や見解のほとんどが的外れだった。
曰く、「発症前の感染者からは感染しないので感染が判明したものだけを隔離すれば良い」。
曰く、「マスクにはウイルスを止める能力が無いので一般人がマスクをするのは無駄。」
曰く、「若者や子供は感染しない。」
等々、いずれも後になって的外れだったと判明している。 しかし、当初はこれらの専門家の知見を信じて対策を行ったので、結果として間違いだらけの感染対策になってしまった。
教訓;「疫病対策も、専門家の意見を鵜呑みにせず、最悪を想定して最善を目指せ。」
Recent Comments