April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 厚労省の二枚舌 | Main | 日本人の入国拒否国現れる »

February 21, 2020

帰国したウイルス陰性者から陽性者が

クルーズ船から下船して救出機で帰国した米国人とオーストラリア人から11名と2名がウイルス検査で陽性となった。 ウイルス検査で陰性の者が帰国し、陽性者は日本の病院で治療を受けることになっていたはずなのだが、陽性化した者は下船時には感染直後でウイルス検査で陰性となったのだろう。 厚生大臣は下船時に陰性だったかどうかは分からないとしているが、豪州政府の担当者は下船時には陰性だったと明言している。

このことから、下船時に陰性であった者の中から数日後に陽性化する事があるのは否定できない。 政府は下船させた日本人船客には行動の制限無いとする文書を手渡していて、それを根拠に自由に外出している者もいるようだ。 彼らの中から陽性化してウイルスを振りまく者が出る可能性は否定できない。 そうなれば下船者に対する嫌悪や差別につながる可能性がある。 政府はそれに対してどんな措置をとるのだろうか?

付け加えると、行動は制限しないと伝えて公共交通機関で帰宅させた者に、少なくともその一部には2週間外出を自粛するようにと言う要請が厚労省からあったと、テレビのインタビューに答えた帰宅者が語っていた。 陰性で下船した外国人帰国者から陽性者が出たことで、慌てて態度を変えたのかもしれない。

自由に外出した帰宅者の周辺で感染者が出た場合、自由行動を許可した国は責任を認めて補償も行うべきだと思うのだがどうだろう。 それとも安倍流に、「妥当な処置だったと考える」とあくまで言い張るのだろうか?

« 厚労省の二枚舌 | Main | 日本人の入国拒否国現れる »