April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 休校でも部活に登校 | Main | 株価暴落続く »

February 27, 2020

日本にも憲法裁判所を

欧米主要国にはしばしば設けられているが日本にはないものの一つが憲法裁判所だ。 これは法律や政府の行為が憲法に違反していないかを専門に審査する裁判所で、一般の刑事・民事を扱う裁判所とは独立している。

日本は法律や政府の行為が憲法に違反しているかどうかは裁判所が行うが、合憲か違憲かの判断はいろいろ理屈をつけて裁判所が回避することが多い。 これに対して憲法裁判所は合憲か違憲かだけを扱うので判断を回避されることは無い。 したがって憲法裁判者があれば、最近のように政府が法律の解釈や運用を変更した場合に、それが憲法に照らして政党であるかどうかの判断を求めることが出来る。

それ故、政府が勝手放題を行わないようにするため、日本にも憲法裁判所亜あるべきだと私は考える。

« 休校でも部活に登校 | Main | 株価暴落続く »