April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 胡蝶蘭開花(2018) | Main | 電子体温計の問題点 »

February 01, 2018

LINEの偽メール

偽メールにLINEを騙るものが新規参入してきました。 内容は下記の通りですが、間違ってもパスワードの入力はしないようにしてください。

なぜ偽メールとわかるかと言えば、私はLINEを利用していないからです。 当然登録したこともないので、「あなたのアカウントに問題が」などと言う内容のメールが来れば偽物とわかります。

付け加えるとメール送信元のサーバーは中国のHTU-NET(運営者は Henan Telcom Union Technology Co., LTDで 、所在地は 73, 18 Buliding, 93 Jingsan Road,  Zhengzhou City,Henan,China)となっています。 当然LINEからの正規のメールであるわけがありません。

それにしてもこのメールもやはり日本語が変なので笑ってしまいます。


ーーーーーーーーーー以下偽メール(テキスト表示)の内容ーーーーーーーーー

タイトル;[LINE] 問題報告

本文;
最近アカウントが盗まれる事件が多くあり、当社はお客様のアカウントの安全を確保するために、二段階パスワードの設置いたしました。その設置をよろしくお願い申し上げます。
こんにちは、このメールはLINEで自動送信されています。
以下のURLをクリックし、二段階パスワードの設置手続きにお進みください。

https://line.me/R/au/email/MB6EPnkh66mOBr3aPQUGbNQnAR2hSD1r/4460


────────────────
LINE
LINE Corporation
────────────────

« 胡蝶蘭開花(2018) | Main | 電子体温計の問題点 »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference LINEの偽メール:

« 胡蝶蘭開花(2018) | Main | 電子体温計の問題点 »