Win10はお節介
PCの更新でWin10を使い始めて約一月、Win10がお節介で勝手なことをするのに手を焼いている。
マイクロソフトストアから勝手にゲームをダウンロードして、これで遊べとうるさく薦める。 試しに起動してみるとすぐに課金アイテムを買えと要求し、ゲームを起動していないときにも課金アイテムを買ってゲームを進めろと要求する。
11月の末にパッチが当たってからはエッジが特定のサイトでフラッシュプレーヤーを認識しなくなった。 他にもいつのまにか勝手に設定が変えられているところがあるようだ。
こんなお節介の為、おかしくなった原因を見つけて設定を元に戻すのに手を取られることが多い。
というわけで、使いやすく勝手に設定を変えたりしなかったウインドウズ95やXPが懐かしい。
Recent Comments