IoTは便利な国民監視ツール
今回リークされたCIAによるスマート家電を使う監視方法で、以前から私が思っているIoTは利用者に便利な面はあるが、同時に盗聴・盗撮や監視を使用とするものにとってさらに便利なツールになり得ると言うことが証明された。
スマート家電は便利さが喧伝されているが、工場出荷時の初期設定ではセキュリティが最低(無きに等しい)に設定されていることがほとんどのようだ。これは、技術に無知な購入者がそのまま使えるようにと言うことらしいが、それはハッカーにとってこの上ない利便性を提供している。
それは政府など、国民を監視したい組織にとっても同様だ。今回のスマートテレビを使う方法など、まさに「1984年」そのままだ。
セキュリティに無知な者がスマート家電を使うと、それを利用して誰かに覗かれたり監視されたりする。それでもあなたはIoTを利用するスマート家電を平気で使いますか?
« トランプ氏が情報リーク対策に躍起 | Main | くさいものにふたをせよ »
Comments