早くも行き詰まりが見え始めた小池都政
前知事の都政を非難して颯爽と登場したはずの小池知事だが、早くも行き詰まりの兆しが見え始めた。
それは、卸売市場移転問題とオリンピック経費増大問題の両方で、事態をどう解決するのかの方向性を出せずにいるからだ。選挙の時は前任者や担当部門を非難するだけでよかったが、知事になればそれを自分で解決しなければならない。
しかし、今のところ原因と経過を調べ責任の所在を明らかにすると言うばかりで、事態解決への動きは見せていない。その一方で事態は何ヶ月も待てないほど切迫している。にもかかわらず事態解決への方向性を示せないのは、小池知事に有効な解決案がないと言うことを示している。
繰り返して言うが、どちらの問題もいまは解決策を立てて動き出すことが最優先事項だ。原因と責任の所在の究明は解決策が動き始めてからでよい。
« CSセリーグはTV中継無し | Main | ニュー・ベスト・バロック100 »
Comments