April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« オスプレイが東京に配備 | Main | 航空機乗っ取りテロの新手法? »

May 17, 2015

ゆうちょ銀行の偽メール

ゆうちょ銀行の偽メールが来始めた。内容はこれまでの東京UFJ銀行やみずほ銀行を騙る偽メールとほぼ同じなのでだまされる人はいないと思うが、一応下記に引用しておく。

差し出し人;direct@jp-bank.japanpost.jp
差し出し人実アドレス;
idfjk.org (tradewinspublishinginfo.com [216.24.195.228]
タイトル;【ゆうちょ銀行】メールアドレスの確認

本文;
こんにちは!

最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。

お客様のアカウントの安全性を保つために、「ゆうちょ銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。

以下のページより登録を続けてください。

https://direct.jp-bank.japanpost.jp/tp1web/U010101SCK.do <http://www.hnwxkj.net/pk/>

――Copyright(C) JAPAN POST BANK Co.,Ltd. All Rights Reserved.――

補足;赤字部分が偽サイトのURL。表示されたアドレスのリンクをクリックするとこの偽アドレスにジャンプする。

偽サイトのURL情報;
Domain Name: HNWXKJ.NET
Registrar: XIN NET TECHNOLOGY CORPORATION
Sponsoring Registrar IANA ID: 120
Whois Server: whois.paycenter.com.cn
Referral URL: http://www.xinnet.com
Name Server: NS13.XINCACHE.COM
Name Server: NS14.XINCACHE.COM
Status: ok http://www.icann.org/epp#OK
Updated Date: 03-sep-2014
Creation Date: 01-dec-2013
Expiration Date: 01-dec-2023
登録者情報;
Registrar Name: XIN NET TECHNOLOGY CORPORATION
Address: Sino-i campus, 3th Floor, Block A2 No.1 Disheng West Street, BDA BEIJING, Beijing, China 100176, CN
Phone Number: +86.10.87128013
Email: domainadmin@xinnet.com
Whois Server: whois.paycenter.com.cn
Referral URL: www.xinnet.com
Admin Contact: Wendy Dong
Phone Number: +86.10.87128046
Email: donglingxiao@xinnet.com
Admin Contact: John He
Phone Number: +86 10 8712 8016
Email: admin1@xinnet.com
Admin Contact: Zhi (Daniel) Zhang
Phone Number: +86.1087128013
Email: zhangzhi@xinnet.com
Admin Contact: David Song
Phone Number: +86.1087128023
Email: songweinan@xinnet.com
Billing Contact: Zhenling . Wei
Phone Number: +86 10-87128008
Email: finance@xinnet.com
Billing Contact: HaiYan Yu
Phone Number: +86.10-87128018
Email: yuhy@xinnet.com
Technical Contact: Ling Feng
Phone Number: +86.10-8712812

補足;ネット上で検索してみると、 XIN NET TECHNOLOGY CORPORATION は昔からコンプライアンスが悪いドメイン提供業者として有名らしい。たびたび業務停止要求も出されているようだ。

« オスプレイが東京に配備 | Main | 航空機乗っ取りテロの新手法? »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ゆうちょ銀行の偽メール:

« オスプレイが東京に配備 | Main | 航空機乗っ取りテロの新手法? »