April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« STAP疑惑;理研の検証実験は失敗か? | Main | 知事の報酬 »

June 30, 2014

レジでカードを使うなかれ

毎日新聞がPOS方式のレジスターにウイルスが感染する事件が多発していると報じている。

毎日新聞「POS:ウイルスまん延 レジと一体、カード情報危険に」2014年06月30日 15時00分(最終更新 06月30日 17時37分)

記事によると、レジに付属するPOS端末にウイルスが感染した事例が端末メーカーによって確認されているという。また、ネット上にはPOSを狙うウイルスがぞうかしているそうだ。このような端末が接続されたレジスターでクレジットカードなどを使うとカード内の情報が抜き取られ悪用される可能性がある。

今のところ国内での被害の報告はないらしいが、米国では大手小売業者で大量の情報が流出した時間があったと言う。安易にPOS機能付きレジスターでカードを使うのは考え物だ。クレジットカードでなくともクレジットカード情報を含むような会員カードも同じ危険がある。

いつも言うことだが、インターネットのセキュリティを信ずるなかれ。

« STAP疑惑;理研の検証実験は失敗か? | Main | 知事の報酬 »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference レジでカードを使うなかれ:

« STAP疑惑;理研の検証実験は失敗か? | Main | 知事の報酬 »