September 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« フィッシングメールの動向 | Main | STAP検証中間報告 »

June 27, 2014

iPhone値下げ

と言ってもこれは米国の話。

CNNが2014/06/27付けの記事で「米ウォルマート、iPhoneを値下げ」と報じている。この記事によると、ウオルマートはiPhone5S(16GB)を$149から$99に、5C(16GB)を$49から$29に値下げするそうだ。

これと比べると日本での端末価格がいかにも高く見える。携帯電話会社が取る利幅が大きいのだろう。

追記(2014/07/07);
先日、auの販売店の前を通りすがりに見ると、iPhone5C(容量は見落とした)の本体価格が¥55,800となっていた。米国の実に20倍近い価格だ。この価格差は何だろうか?米国用とはインストールされているソフトが異なっていて高機能だなどというのだろうが、その高機能に5万円以上もの価値があるのだろうかと疑問だ。

« フィッシングメールの動向 | Main | STAP検証中間報告 »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference iPhone値下げ:

« フィッシングメールの動向 | Main | STAP検証中間報告 »