ダイオウイカは日本の名産?
一年ほど前までは「幻の」という形容詞付きで語られていた「ダイオウイカ」だが、この冬から春にかけて10体以上も捕獲され、特別に珍しいものではなくなった。過去に捕獲されたり死んで発見された分を合わせると、日本にある「ダイオウイカ」の標本は世界一かもしれない。
昨年放送されたNHKの番組で、生きている姿が初めて撮影されて放送されたのだが、この3ヶ月ほどの間に生きている姿も大勢に目撃された。中には手銛で捕獲した人までいる。かつては大型帆船を沈める事もあると信じられ、「白鯨」でもその巨大さが描かれている「ダイオウイカ」としては驚異的な事だ。
もはや「ダイオウイカ」は日本の名産と言って良さそうな状況だ。研究も日本を中心に進む事になりそうだ。
« 物価統計のトリック | Main | スクエアエニックスの偽メールに新バージョン登場;アカウント違法行為に関するお知らせ »
« 物価統計のトリック | Main | スクエアエニックスの偽メールに新バージョン登場;アカウント違法行為に関するお知らせ »
Comments