March 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« 「ログインして確認しないと告訴」、「ログインして確認しないと刑事罰」;エスカレートするフィッシングメールの脅迫文 | Main | 有りそうで無いもの;両側microBのUSBケーブル »

April 07, 2014

スクエアエニックスの偽メール新タイトル

スクエアエニックスの偽メールに新バージョンが登場。やはり内容が少しずつ過激化している。

新タイトルは「ゲームコインの交渉」で少しずつ「告訴するぞ!」に近づいている様に見える。将来、「告訴する」あるいは「刑事罰を受ける」と書かれるようになっても慌てふためく必要はない。実際に裁判を起こしたり刑事告発したりするのは、彼らには不可能だからだ。

今回メールの送信に使われたのは韓国京城(ソウル)のネットサービス会社「LG DACOM Corporation」が運営する「BORANET」のサーバーで、偽サイトのサーバーは中国成都の「CHENGDU FLY-DIGITAL TECHNOLOGY CO., LTD」のものだ。

タイトルと本文は以下の通り;
【タイトル】ゲームコインの交渉
【送信者】autoinfo_jp@account.square-enix.com
【本文】(プレーンテキスト表示。青文字は見せかけのリンク先で、赤文字が実際のリンク先である偽サイトのアドレス。それにしても相変わらず変な日本語だ。)

ユーザ様:

いつもお世話になっております。
ドラゴンクエストXのユーザサービスセンターでございます。

突然のメール、申し訳ございませんが、
このたびは、ユーザ様のドラゴンクエストXのアカウントが
ゲームコインの交渉をなさった疑いがございますので、
お手数ですが、ご確認させていただきたいと存じます。

こちらのリンクをクリックして、ご確認ください。

https://secure.square-enix.com/account/app/svc/Login?cont=account
<http://secure.square-enix.com.d.dqxfi.com/account/app/svc/Login.htm?cont=account>

ご協力ありがとうございます!

ドラゴンクエストX ユーザサービスセンター
2014年4月7日


これも一日二日で潰されるだろう。最近は依怙地になって採算を度外視しているようにも見えるが、次はどこから来るのか楽しみにしていよう。

« 「ログインして確認しないと告訴」、「ログインして確認しないと刑事罰」;エスカレートするフィッシングメールの脅迫文 | Main | 有りそうで無いもの;両側microBのUSBケーブル »

Comments

発信者は違っていますが
4/8には更にバージョンアップした
「ゲームコインの交渉に関するお知らせ」
というタイトルで送られてきました。

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference スクエアエニックスの偽メール新タイトル:

» 【偽物】ゲームコインの交渉に関するお知らせ [free-paper発行人の日常]
相変わらず日本語が怪しい偽メール。 Fromの偽装は「autoinfo_jp@account.square-enix.com」 本文中の署名は「スクウェア・エニックス」改め 「ドラゴンクエストX ユーザサービスセンター」となっている。 とりあえず、本文を紹介。 ============================================================ ユーザ様: いつもお世話になっております。 ドラゴンクエストXのユーザサービスセンターでございます。 突然のメー... [Read More]

« 「ログインして確認しないと告訴」、「ログインして確認しないと刑事罰」;エスカレートするフィッシングメールの脅迫文 | Main | 有りそうで無いもの;両側microBのUSBケーブル »