April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 弁護能力がない弁護士? | Main | 小保方氏記者会見の評価 »

April 09, 2014

スクエアエニックスの偽メール;「アカウント確認のお願い」

またまたDQ10名義での新バージョン登場。

今度使っているメールサーバーは韓国Korea TelecomのKORNETで、偽サーバーはバヌアツのTelecom Vanuatu Limitedのco.vuで、vrek.co.vuではない。こんな短いドメイン名は初めて見たが、バヌアツには****.co.vuと言う形式のドメイン名はないようだ。

このグループも今やさすらいの詐欺師という風情で、そのうち南米やアフリカからのものも出てくるかもしれない。

メールの文章はほぼまともなビジネス文に見える。ネット上で見かける若者の文章よりはましかもしれない。文章がまともに見えるからといって、引っかからないようにご注意を。

【メールタイトル】;アカウント確認のお願い
【メール本文】(プレーンテキスト表示。赤文字と青文字の意味はいつもの通り);
いつもお世話になっております。

お客様のアカウントは何らかの取引に利用されている恐れがありますので、お手数ですが、システムにログインして、異常がないかご確認いただきますようお願いします。 :

http://secure.square-enix.com/account/app/svc/Login.htm?cont=account=112&cg=1&no=856
<http://hiroba.dqx.jp.vrek.co.vu/index.html?app=wam&ref=http://secure.square-enix.com/account/&eor=0&app=bam/>

株式会社スクウェア·エニックス

2014年4月9日

補足;本文の日本語部分は、三月中旬に「常確認のお願い」で使われていたものと改行が異なる他はほぼ同じだ。

« 弁護能力がない弁護士? | Main | 小保方氏記者会見の評価 »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack

« 弁護能力がない弁護士? | Main | 小保方氏記者会見の評価 »