新型iPhoneの指紋認証を巡る話題
CNNのWebサイトで「新型iPhoneの指紋認証破りに懸賞、総額160万円」という記事を掲載している。賞金のほかビットコインやアルコール飲料、アダルト本などの賞品もあるそうだ。
ただし,ロイターのWebサイトには「新型iPhone、偽造指紋で不正アクセス可能=独ハッカー集団」という記事が出ている。やり方は警察の指紋採取・照合技術の応用のようだ。懸賞を出した時点ですでに破られているとすれば懸賞はどうなるのだろうか?
他にも、「iPhoneの指紋認証、犬の足でもやってみた」(CNN)などと言う笑える記事もあるので、興味のある人はのぞいてみるとよい。
追記(2013/09/23);
シリコンゴムで型どりして作った指紋のコピーを使って、指紋認証をごまかせたと言う記事をどこかで見た事を思い出した。指紋、虹彩、網膜など、パターン認識技術を用いる認証法は、ソフトウエア技術で破ることが難しいとしても、物理的なごまかしで破ることは意外に簡単なのかもしれない。
« 洪水が走った一週間 | Main | 韓流ドラマが減らない理由 »
Comments