原子炉再稼働推進で良いのですか?
主要紙の報道を見ると、参院選では自民・公明連合が過半数を得ると予想されている。
しかし、自民は原子力発電所早期再稼働と将来の原子力発電推進を党の製作として公言している。公明はこれに関しては曖昧な態度に終始しているが、これまでもほぼ自民の言いなりになってきたことから見て表立った反対はしないだろう。
従って次の選挙で自民・公明連合が過半数を得れば、両党は再稼働推進も支持されたとしてその方向で動くだろう。民主主義の原理から言って、両党が勝つと言うことは再稼働も支持されたことも意味する。投票結果は丸ごとの支持か不支持かしかないからだ。
私自身は再稼働派(条件付き;当面再稼働して、代替エネルギープラントの完成に合わせて削減してゆく)だが、自民党あるいは公明党に投票しようとしている再稼働反対派の方々はそれでよいのですか?
« 単位でごまかせ;健康食品や放射線の量の表示単位を利用してのごまかし。 | Main | 参院選;棄権するより白票を »
« 単位でごまかせ;健康食品や放射線の量の表示単位を利用してのごまかし。 | Main | 参院選;棄権するより白票を »
Comments