March 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« ハリケーン「サンディ」;暴風被害の日米差 | Main | 盗撮用?;スマホで操作できるデジタルカメラ »

November 03, 2012

何が何でも!;原子力規制委員会と関西電力のせめぎ合い

大飯原子力発電所の破砕層が活断層かどうかを巡って、原子力規制委員会と関西電力が暗闘を続けている。

何が何でも原子力発電所を止めたいと、こじつけでも定義を変えてでも活断層だとしようとする原子力規制委員会。最近は「活断層と確認されればとめる」から「少しでも活断層の可能性が有ればとめる」に態度を変えてきているほどだ。それに対し、活断層ではないとしたい関西電力。

この様子を見ていると、明らかに両者とも科学的根拠ではなく政治的意図によって動いている。これではどちらの主張も信用できない。

« ハリケーン「サンディ」;暴風被害の日米差 | Main | 盗撮用?;スマホで操作できるデジタルカメラ »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 何が何でも!;原子力規制委員会と関西電力のせめぎ合い:

« ハリケーン「サンディ」;暴風被害の日米差 | Main | 盗撮用?;スマホで操作できるデジタルカメラ »