タイ大洪水の教訓
タイの大洪水が深刻さをましているようだ。更に、水が引くまで長期を要するというタイ政府の予測も出ている。
また、タイの代表的大規模工業団地のいくつもが水没し世界各地への部品供給が滞ると見られている。進出している日系企業は大打撃を受けるが、世界各国の企業への影響は春の日本の震災より大きくなるかもしれない。
今年の大災害は一極集中は、効率を上げるが災害に対する柔軟性を低下させ、損害を大きくするという点で、教訓にしなければならない。今後の経営には、効率を上げるための集中と、リスク回避のための分散の兼ね合いをいかに取るかが経営者の能力として問われることになるだろう。
« プロダクトアウト、またはシーズ先行 | Main | 円高 »
Comments