自民党は何をしているのか?
民主党が棚から転げ落ちてきたボタモチを扱いかねているというのに、自民党は一体何をしているのか?
民主党が実現可能性を考えない公約で失敗したから、華やかな公約を打ち出すのは損とでも思っているのか、次の政権獲得に向けての建設的な提言が何一つとしてない。音無を決め込んでいれば、政権が転がり込んでくると思っているのかもしれないが、それでは民主党に対する国民の不満を受け止めることはできない。国民は再び自民党に失望して短期政権に終わるだろう。そして、またもや首相交代の繰り返しで、国民生活と日本の国際的地位の劣化が進むばかりだ。
今こそ自民党は性根をすえて、建設的な、そして実現可能な政策提言を行わねばならない。それしない自民党への不満がふくらむばかりのこの頃だ。だらだらとして中身のない非難合戦を、呑気にやっている余裕は今の日本には無い。そもそも今の政治的混乱は、自民党のだらしなさが原因だったことを思い出して欲しいものだ。
« 軽口と目くじら、そして税金の無駄遣い | Main | 似ている・・・ »
Comments