April 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« 秋の兆しが見えた | Main | 違「法」ではない選挙不正 »

September 06, 2010

太陽の黄金の林檎

NASAが太陽に突入する観測機を計画しているのだそうだ。目的は太陽の大気上層部の詳細な情報を得るためだと言うが、観測後は太陽の超高熱で蒸発してしまうと言う一種壮絶な計画だ。

私はこの記事を読んで、SFの詩人レイ・ブラッドベリの「太陽の黄金の林檎」を思い出した。人類の将来のエネルギーを確保するため、太陽表面をかすめるように飛びながら光球のプラズマを採取するという物語だ。もちろん現実には、明瞭な境界が無い太陽の表面に、器具を差し込んでプラズマを採取できるはずもないが、印象的なイメージだった。

« 秋の兆しが見えた | Main | 違「法」ではない選挙不正 »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 太陽の黄金の林檎:

« 秋の兆しが見えた | Main | 違「法」ではない選挙不正 »