相撲協会に反省の色無し
やはり相撲協会は尻尾切りだけで事を納めようとしている。協会全体としての反省の色は無い。
相撲中継を楽しみにしている高齢者のことを考えると、場所開催とTV中継はやむを得ないと思っていたのだが、暴力団とのつきあいと賭博も伝統と品格のうちとでも言うかのような態度を見ると考えを変えざるを得ない。暴力団と繋がりがある保守政治家達の後ろ盾もあるのだろうが、これは国技と呼ぶにはふさわしくない態度と言わざるを得ない。何らかのもっと明確な形で協会全体としての反省と謝罪を示すべきだ。
相撲協会全体への懲罰として、当分の間天皇賜杯授与の取りやめぐらいは考えるべきだろう。
« 増税論議 | Main | 国家像が見えない各党の公約 »
Comments