March 2025
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

« ディベートとディスカッション | Main | 麻薬組織が豆潜水艦を保有 »

July 14, 2010

またやってくれた日本郵政

今度はATMトラブルですか。日本郵政株式会社はいろいろやってくれる。

民営化後もトラブルが絶えないのは管理体制に問題があるとしか思えない。公務員法のくびきから解放された中級上級幹部は、我が世の春とばかりいい加減な仕事をしているのではないだろうか?

小泉氏は民営化による郵政解体と切り売りが思うようにいかなかったので、民営化の名だけ取って投げ出した。民営化後の日本郵政どうあるべきかは十分に詰めないまま形だけ民営化し、具合が悪ければまた変えればよいとのたまわって退陣した。

結果として、民営化した日本郵政は、非効率化と幹部のモラルダウンでどうしようもない状態になっている。民営化推進派は見直しに反対するが、組織の構成と幹部人員の質を徹底的に見直すべきだ。

« ディベートとディスカッション | Main | 麻薬組織が豆潜水艦を保有 »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference またやってくれた日本郵政:

« ディベートとディスカッション | Main | 麻薬組織が豆潜水艦を保有 »