小沢氏にも人ごとではない鳩山下ろし
民主党内に鳩山下ろしの嵐が吹き荒れ始めた。小沢氏は極力それから距離を取ろうとしているように見える。鳩山下ろしの後は小沢下ろしになるからだ。
民主党内の小沢依存派は、鳩山氏を下ろせば党の人気が回復すると考えているのかもしれない。しかし実際はそうはならないだろう。民主党支持低下の原因は、不透明な政治資金、そしてボスによる密室政治もあるからだ。
鳩山氏を下ろしても党勢が回復しないとなれば、その次は小沢下ろしに向かうだろう。
またこの状態で、鳩山後を引き受けようという民主党大物がいるかどうか。福田氏の前例があるだけに、「敢えて火中の栗を拾う」度胸のある者はいないかもしれない。現実問題として次首相の目途が付くまでは鳩山下ろしに取りかかれないという状況でもある。
また、自民党の総選挙無しの政権継承を非難してきただけに、鳩山下ろしの後総選挙の要求が高まる可能性がある。当選したばかりの新人議員にとって、落選する可能性が高い総選挙は避けたいだろう。それも鳩山下ろしの障害になる。
« 二大政党の崩壊 | Main | 一蓮托生;小沢氏のジレンマ »
Comments