September 2024
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« ミシュランガイドブックと大衆食 | Main | 教員資格に修士号? »

October 16, 2009

子供の声が響く街

私が住むマンションの前には小さな公園がある。そこでは、放課後や休日は子供たちが賑やかに遊ぶ声が響いている。周辺から子供たちが集まっては様々な遊びをして、時々は遊び歌も聞こえいかにも楽しそうだ。

このマンションでも子供の声がうるさいという人もいるが、全体としては子供たちに好意的だ。子供たちに異常がないか、それとなく遊ぶ声に注意している人も多い。近所の親たちも上から見守られていると感じるのか、小さな子供も安心して遊ばせているようだ。

子供たちの遊ぶ声が響く街は、私には安全で住み心地が良い街だと感じる。子供たちが安心して遊べる環境があると言うことだ。それに対して、子供の声が聞こえない街は活気が無く暗い感じがする。住人同士が不信の眼を向け合って閉じこもっているような、嫌な雰囲気を感じることすらある。

住宅街の道路で子供を遊ばせるな、自動車で取り抜けるのに邪魔だ、と言う人もいるがそれは自己虫という物だ。住宅街の道路は、昔から子供たちに遊び場としての優先権がある。生活道路を通り抜けようとするときには、自動車の方が遠慮すべきだ。ましてそこが公園であれば、子供たちにはそこで賑やかに遊ぶ権利がある。

しかし昨今は、公園で遊べば近所の住人からうるさいから遊ぶなと言われ、道路でも遊ぶなと言われる。一体どこで遊べと言うのだろう。子供たちは集団で遊ぶうちに社会性を身につけるというのに。

子供たちのことを優しく見守ろうと言う人が少なくなった今、我が家の前の公園に響く子供たちの声はむしろ心地よい。

やはり、街には子供の声がする方が良い。


(とはいうものの、昔も家の前で遊ぶとうるさいと怒鳴る偏屈はいたなぁ。たいていは近所の嫌われ者だったけれど・・・。)

« ミシュランガイドブックと大衆食 | Main | 教員資格に修士号? »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 子供の声が響く街:

« ミシュランガイドブックと大衆食 | Main | 教員資格に修士号? »