民主党が公約見直し
民主党が選挙に向けて公約の見直しを進めているが、その中で自民党の政策に対抗して掲げた多くの事が取り下げられているようだ。つまり、自民党に反対するために掲げた公約の多くが現実には実行不可能だったということだ。(まあ、始めからわかりきった事ではある。)
政策を実現可能なものに手直しするのは結構な事だが、その結果自民党の政策と本質的な差異がなくならないように願う。政権の看板は掛け替えたが中身は同じでは、選挙をする意味がない。
« 郵政民営化選挙は何だったのか? | Main | 赤とんぼの大群 »
Comments