March 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 梅雨前線生成のメカニズムが代わった? | Main | 統一教会が日本に宣戦布告 »

August 09, 2022

気になったスカート丈

と言ってもセクハラがらみの話ではない。

昨日(2022/08/08)の東北北海道の豪雨のニュースを見ていると、すね(脛)の半ばまで浸水した道路を足首まであるスカートの裾を水に浸したまま歩いて行く若い女性が何人もいた。 当然のような顔をしていたがここで疑問が一つ。 私が若い頃には、仲間の若い女性はバッグの中に安全ピンを入れていて、衣服が傷んだときなど必要に応じて使っていたのだが、今の若い女性は安全ピンなど携帯したいないのだろうか? 持っていれば適当な高さまで裾上げが出来るだろうにと思ったのだ。

それよりも何よりも、豪雨の予報が出ているにもかかわらず長いスカートで外出する女性が理解できない。 女性はマキシからマイクロミニまでスカート丈を選べるのに、何故わざわざ不適な服装を選ぶのか? 昔、口の悪い知人が若い女性はそれが流行だとなれば全裸ででも街を歩くだろうと言ったことがあるが、マキシが流行だとなれば水の中にでも着て行くと言う事なのだろうか?

« 梅雨前線生成のメカニズムが代わった? | Main | 統一教会が日本に宣戦布告 »