立憲民主党への提案
自民に取り入りたい準与党の福良だ滝似合いながらとしては検討したとも言える立憲民主党。 保守政党である準与党にとっては立憲民主を叩けば票に鳴尾t見たからだろう。 しかしいずれにしても不振の原因は政党としてのまとまりのなさに有ると言える。
党内有力者がそれぞれの主張をばらばらに述べるため、党としての主張がはっきりしない。 この為立憲民主党としての政策や見解が見えないのだ。
この点日本維新の会はクズ議員を多く出してはいるが、党の主張は代表と副代表にまとめられてわかりやすい。 自民党に投票したくない保守層をうまく取り込めているのはこの為だと考える。 この点は立憲民主党も参考にすべきだ。
今後は党内議論を活発にし、党内の意見を明確にまとめて公表するとよい。 見えにくい立憲民主党の主張を、最近の言葉で言えば「見える化」する事からやり直すべきだ。、
« 首都直下型小地震 | Main | 戻り梅雨 »
Recent Comments