胡蝶蘭(2021/12)
胡蝶蘭の花茎が出そろい、伸びたものから順次支柱を立て始めた。
10月が去年ほどには暖かくなかったためか、最低気温が15℃以下になる日を選んで数日間夜間外に出して寒さに当てたのが効を奏したのか、去年より花茎が延びるのが早いようだ。 35年物の2鉢(*)が遅れているが他の4鉢は順調に伸びている。
(*)我が家に来て35年ほどになる。 始めは1鉢だったが、5年ほど植え替えずにいたら高芽が出たので分離した。 年のせいかこの数年は元気が無いのでなんとか回復させたいのだが簡単では無いようだ。
Recent Comments