だんまり
先週末から新型コロナ肺炎にかんして政府はだんまりを決め込んでいる。 ぶら下がりでの談話すら出していないようだ。
楽観バイアスで減少するものと考えていたが、逆に急造の気配が否定できなくなったからだろう。 国民の一部の一部にある「政府が緊急事態宣言を取り下げたのは、もう行動自粛は止めて街に出て経済を活発にせよと言う事」だと言う考えを、政府が否定せず暗黙の内に認めている限りは条項が悪課す立法だろう。
国民の一部が自粛しなくなったのは政府の態度が原因だ。 感染拡大は受け入れて経済の活性化を優先するのか、感染抑制を優先するのかはっきりと示すべきだ。
中途半端な態度では、どちらもうまく行かない事は明白だ。
« 楠秋 | Main | またまた税金隠し »
Recent Comments