ワクチン輸送に自衛隊機の活用を
欧米では遠隔地へのワクチンの輸送に軍用機がかt要されていると報じられている。 しかし日本では自衛隊機を活用しようという考えは無いようだ。 大切な自衛隊をそんな雑用に使うのはけしからんと言うのだろうか? しかし欧米諸国では良くて日本ではけしからんというのは筋が通らない。
特に遠隔地にある離島、特に小笠原や大東島などへの輸送はヘリコプターでは無理なのでUS-2飛行艇を使うべきだ。 US-2であればワクチンと共に接種に必要な医療要員も輸送できる。 その他比較的距離が近い離島についても、最寄りのワクチン保管所から医療スタッフと一緒に運ぶヘリコプターを自衛隊から確保しておけば良い。 もちろん民間機が使える場合には、当然それも利用するが、民間機を長期間チャーターしたままにはしにくいが自衛隊機ならばそれも可能だ。
国もメディアも問題だ問題があるとばかり言っておらずに、可能な手段をどんどん提案し検討すべきだ。
« 拡大する余震の定義 | Main | 株高の理由 »
Recent Comments