マッチポンプ(感染拡大は国民の自覚が足りないせいだ)
マッチポンプと言う言葉がある。 火をつけるのと消すのを一人ですると言う意味で、騒動を煽っておいてそしらぬかをでそれを鎮めようとする人のことだ。
コロナ感染拡大に関する政府や自治体の対応を見ていると、まさにこのマッチポンプが当てはまるような気がする。 拡大の原因となっている人の動きをToToキャンペーンで煽っておいて、感染防止に各人の努力をと言うのがまさにそれだ。 感染拡大は各人の感染防止努力が足りないからで、政府が人の動きを煽っているからでは無い。 全ては国民の感染防止努力が足りないからだと言いたいのだろう。
今日は火曜日で新規感染者が少ないはずなのに、2~3週間前の週末の最大値を上回る新規感染者が出ている。 政府は経済を重視して、感染制圧努力は放棄したとしか思えない。
Recent Comments