地域経済モデルの見直しを
外国人観光客の誘引を政府が推奨したため、各地の地域経済の観光への依存度が高くなりすぎていたのではないだろうか。 他の物事同様、地域経済も想定外の自体が起こり得る事を念頭に置いて、特定の分野に集中することは避けるべきだろう。
「選択と集中」を進める事が経済コンサルタント流行したため、最も安易に取り組める分野のみに集中して他を切り捨てた結果、地域経済のリスク耐性が著しく低下していたと私は考える。 岩の上に生える木は様々な方向に根を伸ばしていなければ嵐に耐えることが出来ない。 地域経済もそれと同じで、様々な方向に根を張っておくべきだ。
安易な集中は危険の元になると考えておかなくてはならない。
Recent Comments