March 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 訂正 | Main | 時代は華どらドラへ? »

September 16, 2020

日本では専門家以外が政治に関する発言をする事は禁止されている

日本では政治家と政治評論家などの政治専門家以外が政治に関して発言することは禁じられている。

その証拠に、芸能タレントやスポーツ選手が政治に関する発言をするとネットでは非難が殺到する。 また一般人が政府を批判しても非難が殺到する。 「政治の素人が発言するのはいかがな物か」、「タレントが政治に関する発言をすることは許されない」などで、ひどくなると「素人は黙っていろ!」といった調子だ。

これは西欧諸国に較べると際だった特徴で、民主主義に関する考え方の違いだろう。 日本の民主主義は「民衆のことを考えて政治家が行うことに黙って従うこと」だと言っても良いかもしれない。 これに対して民主主義に長い歴史を持つ西欧諸国では、「誰もが自由に発言し、議論に参加して自分たちの国の進路を決める」ことが民主主義と考えられている。

これはたかだか民主主義に75年の歴史しか無い日本との経験の差といえるのかもしれない。 敗戦前まで日本の政治は大和朝廷以来終始「だまってお上に従え」だったためか、それに慣れた日本人はすぐに上意下達の全体主義に戻りたがる傾向があるようだ。

« 訂正 | Main | 時代は華どらドラへ? »