March 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 顔認証可能なマスク | Main | 船内に安全な場所無し »

February 20, 2020

病院には触れなければならないところが多い

隔週通っている病院に薬をもらいに行ってきた。 その際感じたことは、病院には手で触れなければならないところが多いと言うことだ。

1.まずは再診受付機。 タッチパネル式なので手のどこかで触れないわけにはいかない。

2.次いで、この病院では受付表をクリアファイルに入れて窓口に出さねばならないが、そのファイルも持ち運ぶには手で触れることになる。

3.さらに診察室の扉も自動では無いのでハンドルを手でつかんで開ける必要がある。

4.最後に診療計算書もまたクリアファイルに入れて渡されるので、これも手で持って運ぶことになる。

5.病院の出入り口などのエスカレータのベルトは触れずに済ますことが出来るが、エレベーターを利用しようとすればボタンに触れないわけにはいかない。

かくほどに病院には手で触れなければならないところが多い。

通常はこれでも良いのだろうが、新型肺炎のように手で触れないようにと言われると困ってしまう。

« 顔認証可能なマスク | Main | 船内に安全な場所無し »