珍しい地震
今朝方(2019/07/28 03:37)の東北地方の地震は、震源が1,000kmも離れている紀伊半島沖で周辺はほとんど揺れないという珍しい地震だった。
震源が420kmと極めて深い点でも珍しく、マントル内に深く沈み込んだ北太平洋プレートがちぎれて落ちる事によって起きた地震のようだ。 ちぎれた周囲は液状のマントルであるため振動が伝わりにくいため揺れず、震動がちぎれ残ったプレート内を伝わり地表近くで接する陸側プレートもが揺さぶられたため東北地方が大きく揺れたのだろう。
この種の大深度地震は関東地方の地下深くでも時折起きており、広い範囲が低周波で揺れることがあるので低周波振動に弱い地盤の地域では注意が必要だろう。
« 化けの皮がはがれた | Main | 闇営業ではない »
Recent Comments