March 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 怪我は自己責任? | Main | ダイビングキャッチ »

May 17, 2019

猫なで声

猫好き番組を見ていて思うことがある。

猫に話しかける時、人間はなぜあのような声を出し、あのような話し方(いわゆる猫なで声)をするのだろうかと。

これは猫好きを自認する人たちのほぼ全員に共通しているが、特に自分が猫好きだと思っていない人たちは猫に話しかける時も通常の話し方をすることが多い。

そんな様子を見ていると、猫が人間の心理を支配してあのような態度を取らせているのでは無いか? そう考えたくなることもしばしばある。

猫なで声は猫に支配された人間の特徴的行動かもしれない。

ついでに言うと、犬が嫌いと言われて腹を立てる犬好きはあまりいないが、猫が嫌いと言われて腹を立てる猫好きは多い。 これも猫が人間を支配しているからではないだろうか。

« 怪我は自己責任? | Main | ダイビングキャッチ »