インターネットが弱点に
核攻撃から通信網を守るために考え出されたシステムから発展したインターネットだが、社会のインフラシステムの多くがインターネットに依存する現在、逆にこれが弱点になりそうな気がする。
開戦に先立って、まずインターネット経由で制御されているインフラシステムを混乱させ、それによる社会混乱に乗じて兵器による攻撃を行う。 これが次の大規模戦争の手順になると予想するのだが、日本はインターネット経由のインフラに対する攻撃に対する耐性はどの程度有るのだろうか。
戦争関連の人為的攻撃以外にも、大規模フレアによるシステム破壊もあり得ることとされている。 コストが安いからと安易にインターネットにばかり依存していると、社会インフラの耐性を低下させるのではないかと気になる。
Recent Comments