予想通りに対抗措置
トランプ氏の追加関税に対して、中国も即時に対抗措置を取ってきた。 中国が譲らなければさらに関税を上げると公言してきたトランプ氏にとっては完全に当て外れだ。 後戻りができないトランプ氏の足下を見て追い詰めようという意図だろう。
当然トランプ氏はさらに税率を上げるなどの追加措置を取らねばならないが、それに伴って物価上昇など米国国内に対する悪影響も増えてゆく。 耐えられなくなった米国企業は購入先を他国に変更するかもしれないが、米国企業による買い付けによって中国以外の国の供給余力が減るのでその空きに中国企業が輸出することになる。 よって中期的に見れば中国企業の損失は米国が期待するほどにはならないだろう。
また、米国企業が中国以外からは輸入できない電子部品、半製品なども少なくないので、米国企業がやむを得ず輸入を続けなければならないものもある。 そして、中国の代わりに米国に輸出できる国の企業は米国の足下を見て値をつり上げるだろう。 それやこれやでこれを続けると米国の物価上昇は避けられない。 そして関税を上げれば上げるほど物価上昇は激しくなる。
それを承知している中国は簡単には譲歩しない。 どちらが先に値を上げるかの根比べと言ってもいいが、これは選択肢が無いトランプ氏にとって有利な勝負では無いだろう。
Recent Comments