June 2023
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« お馬鹿動画がはやる理由 | Main | CD-Rの耐久性 »

January 25, 2017

対米妾外交の帰結

安部氏が続けてきた対米妾外交の結果、日本はトランプ氏にすっかりなめられてしまっているようだ。

まず自動車貿易の交渉をすると言い始めているが、これはまず米国の規制に合致する自動車をそのまま日本に輸入できるようにしろと言うことから始まって、米国が輸入するのと同じ台数の輸入を自動車メーカーに義務づけろと言うようなことまで行くだろう。

そして少しでも相手の要求をのめば、止めどもなく要求が拡大するだろう。日本で嫌われているため輸入されていない遺伝子改変作物の輸入を義務づけることや、食肉に関する規制を米国に合わせて米国で流通可能な物は全て輸入可能にして最小輸入量を義務づけるなどだ。さらには防衛協力のみかじめ料も要求してくるだろう。

安部氏が毅然たる態度を取らず、対米妾外交を続けるならばそうなるであろうことが予測される。それば売国行為なのだが、安部氏が妾外交をやめるとは考えにくいのが困ったところだ。

« お馬鹿動画がはやる理由 | Main | CD-Rの耐久性 »

Comments

Post a comment

Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.

(Not displayed with comment.)

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 対米妾外交の帰結:

« お馬鹿動画がはやる理由 | Main | CD-Rの耐久性 »